・こんぶとおかか、えごまのおにぎり
・ごぼうとにんじん、鶏肉とこんにゃくのきんぴら
・タコウインナ
・玉子焼き
・ブロッコリー
・愛情
きんぴらごぼうは前日の夕食のおかずだったので、朝のお弁当作りはラクチン♪
お箸で上手につかめるのでお弁当に入れました。
きんぴらと一緒に炒め煮していた鶏肉とこんにゃくもピックに刺して入れました。
茶色いお弁当が少しかわいくなりました♪
タコさんウインナを入れてとせがまれて急遽入れましたが、「カニは?」と・・・汗
カニウインナはまた今度ね。
今日も完食いただきました!
▼年少さんのお弁当、どういったことに気を付けて作ればいいのか?記事にしました。
幼稚園年少さんのはじめてのお弁当作り~6つの気を付けるポイント!~