フランスのメイアン社作出のボニカシリーズ。
公園や道路などにも利用されているという、こちらもあちらこちらでおススメされている、初心者向けの修景バラ!
【チェリーボニカ】
ADR受賞品種、Type1です。
▼チェリーボニカさんは、京成バラ園の最寄り駅「八千代緑が丘」駅のロータリーでも、黄バラ「レヨン ドゥ ソレイユ」と共に植えられています。
「レヨン ドゥ ソレイユ」もADR受賞品種であり、両者とも、それだけ手がかからないということですね!
「レヨン ドゥ ソレイユ」もADR受賞品種であり、両者とも、それだけ手がかからないということですね!
さらに、チェリーボニカさんは、京成バラ園の大川原店長が選ぶ「春より秋はもっと美しい最もきれいな赤色ベスト3選」の中の3位でした。
▼フランクリースカーレット
Type3です。

【スカーレットボニカ】
Type1


そんな大絶賛されているボニカさん達ですが、ベストなタイミングではないのでしょうか!?
チェリーボニカもスカーレットボニカも綺麗な花を探すのに苦労しました笑。
チェリーボニカもスカーレットボニカも綺麗な花を探すのに苦労しました笑。
【バニラボニカ】
Type2
中心が黄色のアイボリーのボニカですね。

残念ながら、ピンクのボニカ'82は見つけられませんでした。