-
-
黒川鞄ランドセルが届きました!
9月大安、大きな箱が届きました~! 4月に予約していたランドセルです! 黒川鞄さんからは、事前に送付案内のメールがなかったので、ビックリ★ 嬉しいサプライズです(*^-^*) 幼稚園に行っている息子の ...
-
-
5歳年中「祇園精舎」を楽しく暗唱した話
平家物語の「祇園精舎」と言えば、誰もが触れたことがあるかと思います。 ある日、5歳年中の息子が「祇園精舎の鐘の声~」と突然言い出したので、ビックリして尋ねてみたら、幼稚園で読んでいるんだよと。(3学期 ...
-
-
【ランドセル決定!黒川鞄ワイド】×セイバン天使のはね(2021)
2020/04/24 -ランドセル選び
黒川鞄工房, セイバン【天使のはね】結論から言うと、わが家は「黒川鞄工房」のランドセルに決めました!! 前回の記事で、セイバン天使のはね【PUMA(プーマ)モデル】が息子の心をかっさらっていった話・・・ ▼ 【セイバン天使のはね】HOM ...
-
-
【セイバン天使のはね】HOMARE・PUMA×【黒川鞄工房】ランドセル2021
2020/04/23 -ランドセル選び
黒川鞄工房, セイバン【天使のはね】▼黒川鞄工房のランドセルが発売早々、続々と「ビッグタイプ」が売り切れた話をした。 【驚愕!黒川鞄ランドセル2021】早くも続々と売切れ! 私も息子も気に入っていた、「シボ牛革ビッグ(黒×ゴールド)」タ ...
-
-
【驚愕!黒川鞄ランドセル2021】早くも続々と売切れ!
驚きです。。 世の中は未曽有のコロナ危機にありますが、黒川鞄ランドセルの売れ行きは絶好調なようで、ぞっくぞくと売切れて行きました。 黒川鞄工房、2021年4月入学者の注文スケジュール 【2019年11 ...
-
-
「鞄工房山本でランドセル選び」銀座訪問-天然素材にこだわる方は要確認!
「鞄工房山本」銀座店訪問 平日AM「黒川鞄工房」銀座訪問後、少し有楽町方面に向かいまして、「鞄工房山本」銀座店も合わせて訪れます。 「アルボーレ」という商業施設のB1Fに向かいます。 ここですね~、銀 ...
-
-
「黒川鞄工房でランドセル選び2021」銀座・展示会訪問-カタログでは分かりづらいこと調べてみました
黒川鞄工房 2021年度ランドセル 動向報告 わが家の小柄男子(年中)のランドセル選び。 まず第一弾は、ネットでも評価のよい富山発・黒川鞄工房。 天然素材のランドセルは、内装も「革貼り」であります。 ...
-
-
初めて「ママと結婚したい」と言われた日
今日初めて長男から「ママと結婚したい!」と言われました( *´艸`) 嬉しいものですね♪ 「ママもよ!」 と頭をよぎったが、 いや、おかしいか。気持ち悪いか!? どう返答するのか正解かわからないので「 ...
-
-
【感想】おかあさんといっしょスタジオ収録/夢のような体験をありがとう編
2018/05/28 -TV番組
おかあさんといっしょついにNHK「おかあさんといっしょ」のスタジオ収録に行ってきました! ▼当選したときの記事はこちら 【2回目で当選!審査方法と有利な条件とは!?】おかあさんといっしょスタジオ収録/応募編 ▼スタジオ収 ...
-
-
おかあさんといっしょスタジオ収録/記念写真スポットや待ち時間の過ごし方編
2018/05/23 -TV番組
おかあさんといっしょついにNHK「おかあさんといっしょ」のスタジオ収録に行ってきました! ▼当選したときの記事はこちら 【2回目で当選!審査方法と有利な条件とは!?】おかあさんといっしょスタジオ収録/応募編 スタジオ収録 ...
-
-
愛すべきクレヨンしんちゃんの子供への影響
私は「クレヨンしんちゃん」が好きだ。 きっかけは、長男を妊娠中つわりで苦しんでいる私に、夫が「クレヨンしんちゃん」の漫画を貸してくれたこと。 学生の頃Mステの前にチラっとアニメを見る程度で、「おもしろ ...
-
-
【公文式と七田式2大英才教室塾に潜入!】さんまの東大方程式 第5弾まとめ
わが家の長男は早くも年少さんになり、楽しく幼稚園に通っています。 以前、夫と子供の教育や習い事について今後の話をしていたところ、夫が「公文はやらせたい。」と言い出しました。 夫は幼児の英語教育などには ...
-
-
下の子が産まれて気付いた「子供が一番かわいい時期」とは。
2018/03/28 -子供の成長
子供を連れて歩いていると、ご年配のマダムから「今が一番かわいい時期ねぇ。」と言われたことありませんか? 長男が1歳~2歳の頃、声をかけていただいた方々がそうおっしゃるのですが、よく意味がわからず適当に ...
-
-
【赤ちゃんの眠りが浅いのは添い乳だから?】実践した3つの寝かしつけ対策&卒乳体験記
長男は、新生児の頃からまとまって寝てくれることはありませんでした。 授乳をして、抱っこで寝かしつけてからベビーベッドに置こうものなら、 背中スイッチが作動してすぐ泣いてしまう子でした。 冬の夜のお世話 ...
-
-
【2回目で当選!審査方法と有利な条件とは!?】おかあさんといっしょスタジオ収録/応募編
2018/03/16 -TV番組
おかあさんといっしょこの度長男が、NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」 スタジオ収録の応募に【2回目】にして当選しました!! なんということでしょう。 震えが止まりません・・・ガクブル。 では、スタジオ収録の申し込み方 ...
-
-
千葉では子供から絶大な人気を誇る歌『チバテレ/ロックンチュバ』
2018/03/06 -子育て, TV番組
チバテレ, チュバチュバワンダーランド, 千葉千葉にはチバテレ(千葉テレビ放送)の人気子ども番組 『チュバ チュバワンダーランド』(月~金 6:30~6:45・18:15~18:30放送中)があります。 困っている人がいればどこでも駆けつけるゆる ...
-
-
【3歳1ヶ月】【1歳0ヶ月】息子たちの成長記録・悩み
次男が0歳9ヶ月の頃から「ママママ」と発音することができるようになりました。 でも単に発音しやすいだけで意味はないのか、私のことなのかよくわからなくって。 「初めての~」がいつなのかってほんと親のさじ ...
-
-
【1歳次男のケガ】新婚生活の家具選び、子供目線で購入しましたか?
今日、1歳になったばかりの次男が頭をテーブルで強く打ち、 少しの出血とたんこぶが出来ました(;O;) 長男のマネをよくするようになり、危なっかしくて仕方ありません。 ケガ防止のクッションは角にだけしか ...
-
-
【立ち上がれないベビーチェア】お行儀よく食べてくれる魔法の椅子- リッチェル2WAYごきげんチェア
お子様の離乳食がいよいよ始まる方、ベビーチェアはもうご用意されましたか? どんな椅子を選べばいいのかわからない、と言った方にぜひおすすめしたいベビーチェアがあります。 その前に、どんな椅子をご希望です ...
-
-
子供の「しもやけ」、皮膚科医から指導された対応策
足の裏の赤い発疹・・・これは何? 先月、3歳の長男の足の裏に赤い発疹がポチッとできていました。 おもちゃでも踏んだんだろうか?虫さされだろうか?とよくわからず、様子を見ていたのですが、1週間を過ぎても ...