ひじきの煮物は、丼としてご飯にかけることは一般的なのでしょうか・・・
混ぜご飯や炊きこんでしまうことはありますよね。
定食屋さんでは、副菜として小鉢で提供される程度です。
長男がひじきの煮物とご飯を混ぜて作ったおにぎりをよく食べてくれるので、ひじきの煮物は作るのですが、私はご飯にかけていただくのが好きなんです。
さてさて今日の昼食は、
母が大戸屋でテイクアウトして持たせてくれた「ひじきの煮物」が余っていたので(笑)、オートミールにひじきの煮物をかけて食べてみたら、これ美味ー!!
鶏むね肉と、写ってないけどブロッコリーを添えて。
写真は映えませんが、味は抜群です。
オートミールって水で温めてお粥状にしたら、本当に和食と相性が良いんですね。
白米を食べなくても、全然恋しくならないし、飽きもしません。
ご馳走様でした。