ダイエットといえば、糖質制限ですよね。
私は、以前結婚式前の駆け込みダイエットで、パーソナルジムリボーンマイセルフで短期ダイエットの指導を受けていたのですが、糖質制限がすごく厳しかった記憶です。(目的は達成でき、感謝はしております。)
私のトレーナー(勝手に)であるきんに君は
正しい糖質制限を学んでほしい、と言っています。
間違った糖質制限をされると、健康上に非常にリスクになって、目的だった体脂肪燃焼も上手くいかなくなったり、ダイエットが続かなくなったり、その反動で逆にリバウンドして体脂肪が増えてしまった・・ということも起こり得るのだと。
まさに結婚式後のリバウンドした私ですね。
そこで、きんに君がダイエット(減量)するならこの糖質を食べて欲しいBEST3をYoutubeで発表した動画を視聴しました。
今回は、2位の【オートミール】に注目しましたよ。
精白した穀物よりも、食物繊維・ビタミン・ミネラルが豊富。
水溶性食物繊維、不溶性食物繊維ともに豊富。
穀物でありながら、たんぱく質が豊富。
すごい食べ物なんだ!ときんに君、力説しております。
オートミールの食べやすいレシピを紹介してくださっていたので、私もマネしてみようと、初めて手にしてみましたよ~!
スーパーで348円/260g/袋(税抜)でした。
2店舗目で手に入れました!
ネットではたくさんのメーカーがあって、どのオートミールがよいのかよくわからなかったので、きんにくんがおススメで挙げていた日本食品製造さんのオーガニックのものにしました。
スーパーの方がお安いかな、と思ったのですが消費税込みですと、amazonとあまり変わりませんでした。(現時点で378円/袋)
きんに君がオートミールの初級編レシピで紹介していたものも合わせて買ってきましたよ!
●くるみ(オメガ3脂肪酸)
980円(税抜)/500g
●プルーン
298円(税抜)/220g
●無調整有機豆乳
198円(税抜)/900ml
この他にきんに君は「アーモンド」を用意していました。
けっこうお金かかりますね?ボソッ。
さぁ、気を取り直して、きんに君おススメの初級編レシピ作っていきますよ!
オートミール30g(大さじ5)に豆乳を200ml入れて(きんに君のレシピでは80~90ml)、レンジ500W2分チン!です。
楽チン!です。
くるみ3粒・プルーン1粒・レーズン5粒・余ったバナナで気持ちトッピングしたら、初級編オートミールのできあがり!(きんに君のトッピングレシピはくるみ・プルーン・アーモンドです。)
これが、これが、私の初オートミールでございます。
・・・うん、不味い~~~~~!!
あれ?そうか。
私、無調整豆乳があまり得意ではなかったので、そのせいです。
200mlもちょっと多すぎました。
ほんの少しはちみつを加えてみたのですが、微妙な甘さが余計不快になりました(汗
次に、豆乳を牛乳に変えてみたら、美味しいじゃん!!となりました。
今は、豆乳がなくなるまで、牛乳:豆乳=1:1 にして作っています。
あと、オートミール大さじ5だと多いので、大さじ3くらいにしています。
お粥感覚で、思っていたより食べやすくて、飽きなくて美味しい!!
美肌になったり、お通じも良くなる別の効果もあるそうなので、炭水化物だということは意識しながら、しばらく朝食や、白米の代わりにいただいてみることにします。